Entre copines

国産小麦と天然酵母の小さなパン屋 & パン教室in岡山 

TEL. 0863-33-0015

MAIL. pan@entre-copines2010.com

天然酵母

懐かしの〝花ソーセージ〟でパン作り

幼少の頃は近所のお店でも良く売られていた、桜の花形をした〝花ソーゼージ〟を発見目
遠足のお弁当や節句等のイベントごとがあると、せがんで買ってもらった思い出が。。。遠い昔のは・な・し(笑)

10-7-1

懐かしさとパンのトッピングにしたら可愛いじゃんひらめき
と週末買い物ついでに購入してまして…あっかんべー

今日惣菜系パンにして焼いてみました。
花ソーセージの下には玉葱マヨサラを忍ばせて味に深み?(そんな大層げなものでは無いけどあせあせ (飛び散る汗))をプラス。

栗の仕込み⇒甘露煮

栗の甘露煮 昨日に続き仕込み作業わーい (嬉しい顔)

10-1-1 昨夕はここまで

10-2-1 ⇒10-2-2 ⇒

10-2-3 完成exclamation

1晩水に浸していた栗にクチナシの実を入れる⇒灰汁取りしながら茹でこぼし、
水・グラ糖・トレハを沸騰させた鍋に栗を入れ栗がおどらないように10分程加熱、
みりんを加えて更に少し炊き火を止める⇒ラム酒を加えペーパーで覆い蓋して自然放置
⇒煮沸した保存用瓶に栗の甘露煮を入れ、煮詰めた煮汁も注ぐ。

料理用の栗は少量のグラ糖を入れて茹でる⇒自然放置で冷ます⇒ジプロックに小分けしておく。

実は今月の試食ランチでスープにしようかと。。。ひらめき

10-2-7 栗とさつま芋のポタージュ
栗とさつま芋どちらも甘い系なので、ご想像通りポタージュと言えど甘味を感じるスープです。
女子にはアリなお味ですが、男子にはどうかしら??

旬なこの時期にしか味わえない〝季節限定〟って文字に惹かれちゃう私 (笑)

今日のパンは…

10-2-4 白くてぷっくり!! さて何でしょう?
連日シフォン作りで卵黄が溜まってるし (*^_^*)
カスタードが食べたくなって、オーソドックスにクリームパンを焼きました。

  ◇クリームパン◇

10-2-5 10-2-6
生地を発酵させている間に、カスタードクリームを炊いて素早く冷却。
プルンとしてるけど食べると とろ~りと出てくるくらいが好みなんです ふふっ

久しぶりに焼いたから、昼食・夜ご飯共にクリームパンを食べましたグッド (上向き矢印)

 

ちょいカワなシマシマぱん

スィート系の菓子パンを久しぶりに焼きました。

  ◇シマシマぱん◇

9-22-1 ⇒ 9-22-2
フィリング用折込みシートは使わないから、手抜きな感じの成形ですが、
シマシマ状のパンが出来ちゃいましたよぉーーひらめき

カット断面もそれっぽいでしょ(笑)あっかんべー

深山カフェ食堂へ

昨日主人とベーグルの納品でお世話になっている〝みやま公園〟内にある、オーナーが変わってリニューアルした〝深山カフェ食堂〟でランチレストランしてきました。

9-13-3 入口はこんな感じ

入口にメニュー表が置いてあり あれれ。。。??

9-13-2 9-13-4

オープン日の夕方ニュースでは、、、
地元食材を出来る限り使用し、セルフ方式を採用した古民家風カフェ。

『手順としてはカウンターに並んだ野菜等のサラダ⇒おかず⇒ご飯⇒お汁物と自由に選ぶ⇒会計⇒お茶⇒席に着いて頂く』とその様子を(カメラをまわし)、来られていたお客さんがカウンターでトングを持っている様子も映ってたのにーー???

初日だけexclamation and question
まだ1週間程しか経っていないのに、3コースのメニューから選ぶようになってたたらーっ (汗)

A. 天ぷらの盛り合わせ
B. 鶏の黒酢あんかけ
C. さんまの塩焼き
  +
麻婆茄子or肉じゃが+胡瓜とワカメの酢の物+ご飯(白米or五穀米)と香の物+味噌汁 880円

珈琲とサラダはそれぞれ プラス150円 でした。

私はBコース、麻婆ナス、五穀米をを選び、主人はさんまの塩焼きと悩むもAコース。

9-13-5 9-136 9-13-7 9-13-9 9-13-8 9-13-10

カフェ食堂と銘打ってますが、ランチで言えばカフェっぽさは…無かったかなぁバッド (下向き矢印)

でも珈琲は美味しかったですよひらめき
喫茶店カップもここのオリジナルみたいだしウィンク

珈琲は食後にしては多めなので、半分弱の量にして設定料金内に含めてくれれば、主婦のお財布に優しいのになぁ~と主人に呟いてしまった。(笑)

 

昨日の朝焼いたフランスパン

どれくらいの長さまでミックベーカー(ミニデッキオーブン)で焼けるのか興味本位で1本だけトライ仕込み生地量が足らず、凄~く細くなってしまったあげく太さも揃わず凸凹ですが、、、あせあせ (飛び散る汗)

そこはスルーして下さい涙

9-13-11 焼成後イザdouble exclamation 長さは58㎝でした

9-13-14 9-13-12

ハーフカットして半分は長女へ
もう半分は次女と私で夜ご飯。

9-13-13

私はチーズ.ローズトビーフ.レタス.粒マスタードでサンドにわーい (嬉しい顔)

次女はハーフで開きバターをたっぷり塗って こんがり焼くのが好きなのですが、
今回はスライスチーズを乗っけてオーブントースターへ

とろーり溶ろけたチーズが美味しそうでした。(カメラ撮り忘れました)

 

連日焼きのチャバタ♪

9-9-1 ◇豆と五穀のパン◇

シンプルな食卓パン。
具材は豆(ガルバンゾー・えんどう・レンズ豆・あずき・大豆)・五穀(玄米・大麦・あわ・きび・ごま)をブレンドした身体に優しそうな食品ばかりウッシッシ (顔)

9-9-2 ミックベーカーで焼成中

手で持てないくらいベタベタ生地が縦伸びしてぷっくりわーい (嬉しい顔)

もっちり感が大好きで、昨日に続き今日も焼いてしまったチャバタ。
材料は一緒だけど、ベーカーズ%とタイムチャートを改良して焼いてみました。

9-9-3

中の気泡が気になり、オーブンから出したて熱々を思わずカット(笑)
昨日より気泡がしっかりしてて、パリパリ+もっちり感は健在ぴかぴか (新しい)

 

稔りの秋…芋・栗 v(^^)v

梅雨の如く連日の長雨が過ぎ去ったかと思ったら、何だか 朝夕涼しくなり、
秋が直ぐそこに感じられる、、、ような。。。exclamation and question

今日の具材は〝南瓜・芋・栗〟

9-8-1 ◇チャバタ◇

イタリアのパンで、材料も小麦粉・酵母・塩・水・(酵母を起こす為の極少量のビート糖)と至ってシンプル。
高加水+長時間発酵なので小麦の旨味がムギュッと詰まってるグッド (上向き矢印)

クラスト(パンの表皮)はパリパリ、クラム(パンの内側)はもっちりな焼き立てが最高ひらめき

9-8-3 ◇お芋と南瓜のガレット◇

頂いた南瓜をペーストにして仕込んだ生地です。
具材は紫芋+さつま芋+クリチを混ぜ込んで、野菜の甘味がたっぷり味わえるパンになりました。

9-8-2 ☆和栗のパウンドケーキ☆

店頭で和栗がチラホラ…、秋を感じるようになりましたねぇ~。
試作ランチのデザートにしようかと渋皮栗のパウンドも焼いちゃいましたわーい (嬉しい顔)

黒胡麻たっぷり(^^)v

黒胡麻たっぷりのパンとクリームをドッキングさせちゃいました。

黒胡麻は良質の脂質・たんぱく質・食物繊維をはじめ、各種ビタミン・ミネラル
(カルシウムや鉄分等)、高栄養素がバランスよく豊富に含まれた食品なんです。

しかもアイチエイジングの効果もある!?らしいですよ~~ひらめき

 ◇黒胡麻ぱん◇

9-5-19-5-3
画像の右側にちょっぴり映っているのが〝黒胡麻クリーム〟

私的には事前にサンドするより、パンとクリームを一緒に食卓へ並べ
好みの量を塗りながら食すのが一番旨い気がするグッド (上向き矢印)
(もちろんサンドしても美味しいよ)

黒胡麻クリームも簡単に出来ちゃうんですぅ ふふっ。

 

南瓜でスウィートパン

my工房に場所を明け渡し!? 自庭の菜園スペースが隅っこに追いやられ縮小になっちゃったので、
毎年植えていた南瓜を植える場所が確保出来ず、、、グスンがまん顔

残念だなぁ~と思っていたら、ありがたい事に頂いたので早速パンにひらめき

8-29-1 南瓜ツイスト

先ずはペースト状にして南瓜生地作り。

中にミューズリー+チョコチップも加え、細長~く棒状に伸ばし手掌で転がしながら
ネジネジさせた成形でスィート系パンを焼きました。

南瓜ペーストの水分が多かったせいか捏ね上げ生地が柔らかすぎちゃって、
ダレダレで成形が思いのほか大変やったたらーっ (汗)

 

PC不具合…どうにか復旧?!

PCの不具合で写真 が取り込めず、もどかしくもブログ更新も足〆状態でしたが、、、

娘達の奮闘のおかげでどうにか取り込めるようになりました。 ホッダッシュ (走り出すさま)

来月のレッスンメニューupはもうしばらくお待ちください すいません

 とかちの酵母

8-22-3 8-22-1 カップチョコぱん

クランベリー入りのチョコレート生地に、クリームチーズorチョコタブレットを包み込み

紙カップに落とし入れて焼いてみましたウッシッシ (顔)

側面も白のままでは味気ないと思い、my工房のロゴスタンプを押して遊び心もプラス。

カップ自体がとても小さなサイズなので空想よりも可愛く仕上がった気がします。

 あこ酵母

8-22-2 紅茶メイプルぱん

メイプルシートを折り込んで、ネジネジ&グルグルさせながら渦巻き状に成形

スィート系のパンです。

普段自宅用に甘いパンをあまり焼かないので、たまには食べたくなっちゃうひらめき

8-22-4 フォカッチャ

トッピングはオリーブオイルとヨーロッパの天然塩をパラパラっと振っただけのシンプルフォカッチャ

スライスして好みな物をサンドして食べてもらおうかと。。。

 

塩レモンでパンを…

たんまり仕込んだ塩レモン。

いつもは煮込みやサラダ・マリネ等のさっぱり調味料的な感じで使っているんですが、
それだけでは勿体無い気がして。。。

パンにしたくて配合調整しながら試作を重ね、、、
ほんのり塩レモンも感じ しっくりウィンク
柑橘類が苦手な私でもバッチリ食べれますぅ(笑)

ふ~んわり色白なパンになりましたグッド (上向き矢印)

 塩レモンぱん

8-18-1 8-18-2
塩レモンの量だけではなく大きさも色々試して、今日のサイズに落ち着きました。

カット面もupしてみましたが、全然わかんなかった冷や汗 (顔)

 塩バターぱん

8-18-3 8-18-4
プレーン生地+塩バターを組合せた至ってシンプルなパンなんですが、咲き始めた花のような成形が可愛くて ふふっ。

クセになる美味しさですよ~~ひらめき